今日の「水」にまつわるニュース vol.1010
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 仏伊国境で暴風雨、被害甚大 2人死亡 生存者の捜索急ぐ
(AFP通信2020年10月4日(日)) - 水の都ベネチアで「モーゼ計画」 浸水防ぐ巨大水門稼働
(朝日新聞2020年10月4日(日)) - 河川情報の「縦割り」打破へ 防災相が意欲
(日本テレビ2020年10月3日(土)) - コロナ禍で水循環の「手洗いスタンド」を世界に!紗栄子さんなど呼びかけ
(日刊工業新聞2020年10月4日(日)) - 90年使用の水道管撤去 会津若松、災害に強く水質向上
(福島民友新聞2020年10月4日(日)) - 中国で著しく節水進む、課題は地域格差
(AFP通信2020年10月3日(土)) - 水道の洗浄力、気泡で高める 新興の塩が機器開発
(日本経済新聞2020年10月5日(月)) - ヤンゴンの取水事業、ADBが融資承認
(NNA ASIA2020年10月5日(月)) - 世界で供給される水の半分が盗まれている 原因は「水ストレス」
(Forbes2020年10月4日(日)) - 水不足が阻む女性の教育と経済。女性の機会を奪う水汲み労働【気候変動と格差2】
(BUSINESS INSIDER2020年10月5日(月))