今日の「水」にまつわるニュース vol.1021
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- ヴェトナムで大規模洪水 死者100人を超える
(BBC2020年10月21日(水)) - クアンビン省:国境検問所が土砂の下敷きに、ラオスとの交通寸断
(VIETJO2020年10月21日(水)) - ナコンラチャシマ県のダム下流域の住民に避難呼びかけ 貯水量限界超え
(バンコク週報2020年10月20日(火)) - 低コスト水力発電設備を公開
(秋田放送2020年10月21日(水)) - 諏訪市のマンホールカード人気 カレンダーに
(長野日報2020年10月21日(水)) - 高潮浸水域、9都府県公表 伊勢湾台風並み想定、国交省調査
(室蘭民報2020年10月21日(水)) - 「堤防は土で作る」大原則の見直も、河川の決壊頻発で国土交通省が検討
(WEDGE2020年10月20日(火)) - 琵琶湖の中はどんな世界? ボランティア団体が潜水撮影
(朝日新聞2020年10月21日(水)) - 伝染疾病エビ大量死 沖縄県、養殖場周辺の海域を調査へ 菌や排水を確認
(琉球新報2020年10月21日(水)) - ピンクに変色、干上がる湖 工場廃棄物が原因か パラグアイ
(AFP通信2020年10月20日(火)) - 国家重大水利プロジェクト「新疆大石峡水利ターミナル」建設、順調に進展
(人民網2020年10月20日(火)) - 気候変動対策が十分でない企業へ制裁…イギリス最大の投資銀行が評価対象を拡大
(BUSINESS INSIDER2020年10月21日(水))