今日の「水」にまつわるニュース vol.1049
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 清願寺ダム、改修検討 熊本県、球磨川の治水向上
(熊本日日新聞2020年12月3日(木)) - 4水系6ダムで事前放流 県が治水協定 大雨時貯水量1.9倍に
(西日本新聞2020年12月2日(水)) - しぶき上げ 一網打尽
(読売新聞2020年12月3日(木)) - チベット自治区、200万人の飲料水問題を解決
(AFP通信2020年12月3日(木)) - 川辺の活性化で都市を磨く 国技館前に新たな拠点
(日本経済新聞2020年12月3日(木)) - 「海の上を走る列車」の跡を保存、公開検討 JR東日本が「高輪築堤」の出土を正式発表
(東京新聞2020年12月3日(木)) - 海洋国家の国際会議 海洋区域を保全する初の首脳文書を発表
(NHK2020年12月2日(水)) - 気候変動、世界遺産の最大脅威 コロナの悪影響も―ユネスコ諮問機関
(時事通信2020年12月3日(木)) - 中国など6カ国、瀾滄江メコン川水資源協力サイト開設
(AFP通信2020年12月2日(水)) - 住宅街の地盤沈下で専門家会議
(NHK2020年12月2日(水))