今日の「水」にまつわるニュース vol.1071
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- インドネシア 地震と洪水 死者96人
(SPUTNIK2021年1月18日(月)) - 震災後の道路や堤防、インフラ復旧パネル展 県立図書館
(朝日新聞2021年1月18日(月)) - ウェザーニューズ、豪雪など自然災害体験可能な「AR浸水シミュレータ」を無料で提供 各キャリアで利用可能に
(ブラーブメディア2021年1月14日(木)) - 水の都 三島が復活 「アジア都市景観賞」受賞 源兵衛川再生が評価
(東京新聞2021年1月17日(日)) - 【動画あり】冬も田に水張り「渡り鳥の休憩地に」 小学生ら水車体験
(西日本新聞2021年1月18日(月)) - 廃校プールで太陽光発電、鹿児島 機器冷却に活用、15カ所で計画
(神戸新聞2021年1月18日(月)) - 水道水の流れを利用し発電、北杜市が再生可能エネルギー
(朝日新聞2021年1月16日(土)) - プラリサイクル教育を支援 住友化学、ナイジェリアで
(ゴムタイムス2021年1月18日(月))