今日の「水」にまつわるニュース vol.1092
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 動画:米の寒波・大雪、東海岸へ 死者30人超、水供給に影響も
(AFP通信2021年2月19日(金)) - 「田んぼダム」急速に普及 小山の豊穂川流域、台風19号が教訓に
(二子玉川経済新聞2021年2月18日(木)) - 生活を助ける「ため池」が東日本大震災で決壊…悲劇を繰り返さないための対策
(FNN2021年2月19日(金)) - 小山で飲料水生産始動 アイリスオーヤマ、災害時の供給体制整備
(静岡新聞2021年2月19日(金)) - 豪雨災害を繰り返さない対策へ 陸上・水中ドローン技術でシミュレーション 岡山
(KSB2021年2月18日(木)) - 会津鉄道脱線事故、水路老朽化が原因 沿線斜面に漏水し不安定に
(福島民友新聞2021年2月19日(金)) - 足利市、市税・水道代等の納税方法に電子決済導入 PayPayとLINEPay
(Yahoo!JAPAN2021年2月18日(木)) - せせらぎの再生を目指して パリの地下に埋められた幻の小川
(Yahoo!JAPAN2021年2月18日(木)) - 環境省、「環境スタートアップ大賞」を発表 大臣賞はごみ拾いSNSのピリカ
(環境ビジネス2021年2月15日(月))