今日の「水」にまつわるニュース vol.117
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 米中西部で洪水被害続く、死者25人 数百棟が被害
(AFP通信2016年1月5日(火)) - 防潮堤かさ上げ、減災へ 静岡海岸の中島―久能間
(静岡新聞2016年1月5日(火)) - 【茨城】鬼怒川緊急対策 県が推進室設置
(東京新聞2016年1月5日(火)) - 「温泉バナナ」で地域おこし 群馬・猿ケ京、排水の熱利用
(日本経済新聞2016年1月6日(水)) - 【神奈川】帷子川でアユの遡上を 横浜市、繁殖に向け計画策定
(東京新聞2016年1月4日(月)) - 川すごろく楽しんで あいぽーと 休憩スペース設置 (1/5)
(岩手日日新聞2016年1月5日(火)) - 数千万本の巨木が危機に、米加州で記録的水不足
(AFP通信2015年12月30日(水)) - 須磨海岸より遠浅に 神戸市が整備事業再開
(神戸新聞2016年1月5日(火)) - 日本最古の「ため池」のまち、水素と再生可能エネルギーで化石燃料ゼロへ
(ITmedia2016年1月6日(水)) - 北陸整備局 5水系210キロ整備
(新潟日報2015年12月25日(金)) - 国連総会、11月5日を「世界津波の日」に定める決議案を採択
(FNN2015年12月23日(水))