今日の「水」にまつわるニュース vol.193
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 土砂流出で道路通行止め 県内大雨 鉄道ダイヤも乱れ
(信濃毎日新聞2016年8月3日(水)) - 小水力発電所を65年ぶりに全面改修、別荘地の自家用から売電用へ転換
(ITmedia2016年8月3日(水)) - 災害時の飲料水確保へ 高性能浄水システム設置
(河北新報2016年8月3日(水)) - 鬼怒川 最大規模の洪水で想定の被害予想図公表
(NHK 2016年8月3日(水)) - 大阪府、広域的水道整備計画9月改定 あんしん水道ライン上の施設・管路に集中投資
(日刊建産速報2016年8月3日(水)) - 水道被災応援で 1月寒波受け直方市がタカダと 給水、電話対応など支援 /福岡
(毎日新聞2016年8月3日(水)) - 県、諏訪湖水辺整備見直しへ 環境変化への対応必要に
(信濃毎日新聞2016年8月3日(水)) - いつもと異なる様相 諏訪湖ワカサギ大量死から1週間
(長野日報2016年8月3日(水)) - 優秀賞に山川、奥平さん/全日本中学生水の作文コンクール
(宮古毎日新聞2016年8月3日(水)) - 北杜市で『南アルプス「水の山」ウィーク』スタート
(東京ウォーカー2016年8月3日(水)) - 大福牧場・「絶対に売らない」・陸自配備計画
(宮古毎日新聞2016年8月3日(水)) - カンボジアに水力発電装置 加茂商工会議所、普及目指し今秋調査 新潟
(産経新聞2016年8月3日(水)) - 園児らが打ち水=島根県〔地域〕
(時事通信2016年8月3日(水))