今日の「水」にまつわるニュース vol.217
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 台風16号 宮崎・延岡10カ所氾濫 霞堤の全6集落浸水
(毎日新聞2016年9月26日(月)) - 霞堤周辺の田畑に多数の穴、川の水が漏れ出す 宮崎
(朝日新聞2016年9月24日(土)) - 乙川に光る「いのり星」 岡崎
(読売新聞2016年9月25日(日)) - 青森ダムカード愛好家注目 全8ヵ所出そろう
(河北新報2016年9月24日(土)) - 台風9号被害受け県と所沢市が「河川・下水事業調整協」設置へ
(産経新聞2016年9月26日(月)) - 下水管に入らないはずの「不明水」 下水処理施設に被害
(NHK2016年9月24日(土)) - 希少生物育む“奇跡の水路” 兵庫・川西
(神戸新聞2016年9月24日(土)) - 駒ケ根市の水道水灯油混入 配水復旧
(長野日報2016年9月25日(日)) - 士別「霊水山不動院」のわき水人気 合宿部員、市外の人も活用
(北海道新聞2016年9月24日(土)) - 西条市でマイクロ水力発電勉強会
(愛媛新聞2016年9月25日(日)) - ライオン 排水95%リサイクルを千葉工場で達成 水資源対策を強化
(化学工業日報2016年9月26日(月)) - 耐震〝スゴ技〟水道管 クボタが世界最長開発、米西海岸に売り込み
(産経新聞2016年9月26日(月)) - 被災者の味方マンホールトイレ 地震発生後の熊本市で活躍
(産経新聞2016年9月25日(日)) - 山梨)トイレが快適空間に 富士吉田市の小中学校
(朝日新聞2016年9月25日(日)) - 神奈川県やトヨタ、東芝などが水素サプライチェーン実験
(産経新聞2016年9月26日(月)) - <蹴上発電所・琵琶湖疏水>産業遺産 一帯で目指す
(読売新聞2016年9月26日(月)) - 爆撃などにより約200万人への水供給が途絶 シリア北部アレッポ
(AFP通信2016年9月24日(土))