今日の「水」にまつわるニュース vol.223
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- カリブ海に “最大級”のハリケーン北上
(NHK2016年10月4日(火)) - 大雨で幹線道路浸水 バンコクで大渋滞
(newsclip2016年10月4日(火)) - 諏訪の月降水量 平年の2倍
(長野日報2016年10月4日(火)) - 枚方の船着場で「水上さんぽ」「サップ」体験通じ新たな町の魅力発見
(枚方経済新聞2016年10月4日(火)) - 水害による被害相次ぎ… 隅田川で水難救助訓練
(テレビ朝日2016年10月3日(月)) - ハノイ:タイ湖で魚が大量死、死骸10tを回収
(ベトナムニュース2016年10月4日(火)) - 貧酸素緩和に期待 諏訪湖にクロモ大量繁茂
(長野日報2016年10月4日(火)) - 水草回収で環境美化に貢献 トヨタカローラ福島、猪苗代湖でボランティア活動
(福島民友2016年10月3日(月)) - 災害時連携、水道法に明記=熊本地震踏まえ早期復旧へ-厚労省
(時事通信2016年10月3日(月)) - 公立小中学校の洋式トイレ46% 県教委が初調査
(上毛新聞2016年10月4日(火))