今日の「水」にまつわるニュース vol.278
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- タイ南部で大規模な洪水 鉄道、バス一部運休
(newsclip2017年1月6日(金)) - 世界の災害被害額、昨年は20兆円 過去4年で最大
(CNN2017年1月5日(木)) - 水効果で農業発展/島の農業変える地下ダム
(宮古毎日新聞2017年1月1日(日)) - 岡谷・釜口水門のカード登場 来訪記念に11日から配布
(信濃毎日新聞2017年1月6日(金)) - 静岡県、豪雨減災で協議会 8地区、市町と設置へ
(静岡新聞2017年1月6日(金)) - 全方位動画活用 津波避難マップ 日和佐地区を制作中
(徳島新聞2017年1月6日(金)) - 福岡名物?海水入り水道水 市役所で販売、気になる味は
(朝日新聞2016年12月26日(月)) - 温暖化で「どか雪」頻度増す恐れ 大気中の水蒸気量が増え雲発達
(福井新聞2017年1月5日(木)) - 東京都、多摩川の水源保全へ命名権や協賛金 民間の協力仰ぐ
(日本経済新聞2016年12月28日(水)) - 当初予算案水道整備費4.6%減の466億/耐震化交付金は3割増169億
(建設通信新聞2016年12月27日(金)) - 簡易トイレで社会課題解決 LIXILが途上国開拓へ
(日本経済新聞2017年1月6日(金)) - 地震の副産物 小谷村に光 井戸の熱エネルギー活用へ
(信濃毎日新聞2017年1月1日(日)) - 汚泥燃料化施設の建設落札 メタウォーターなど、名古屋市から
(日本経済新聞2016年12月29日(木))