今日の「水」にまつわるニュース vol.288
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- NYCで暴風、洪水警報 沿岸部で特に注意
(Daily Sun 2017年1月23日(火)) - 避難勧告助言へ 新年度に市町村支援チーム発足 岩泉の水害など教訓に 専用回線で洪水情報など共有 /岩手
(毎日新聞2017年1月23日(月)) - 岩泉町の復旧費453億円に 台風10号の爪痕大きく
(岩手日報2017年1月21日(土)) - 飲料水の提供で業界団体と 災害時に富士吉田市 /山梨
(毎日新聞2017年1月21日(土)) - 食料と水の安全保障を議論-ドイツでG20農業大臣会合
(農業協同組合新聞2017年1月24日(火)) - 水道3事業一体運営へ 宮城県と民間契約
(河北新報2017年1月24日(火)) - 水道管更新へ台帳義務付け=老朽化対策で法改正-厚労省
(時事通信2017年1月24日(火)) - 環境、きれいに 流域6校の小中学生が調査や観察結果を発表 直方・水辺館 /福岡
(毎日新聞2017年1月22日(日)) - セアラー州の干ばつ 7割の市が非常事態に
(サンパウロ新聞 2017年1月23日(水)) - レーダーで津波を観測 中部電など、速さや向き広範囲に
(日本経済新聞2017年1月23日(月)) - 海のごみ問題解説 福井大生らが小学生に調査発表
(産経新聞2017年1月23日(月)) - 水資源の保全は社会的責任 アサヒグループ、植林など全社一丸
(産経新聞2017年1月23日(月))