今日の「水」にまつわるニュース vol.319
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- リオ・グランデ・ド・スル州を暴風雨が襲う=死者1人、非常事態宣言の町も
(ニッケイ新聞2017年3月14日(火)) - 厳か 未明の秘儀 – 水取り/お水取り2017
(奈良新聞2017年3月14日(火)) - 大津市、災害情報をアプリで発信 全国初、土砂災害にもプッシュ通知
(産経新聞2017年3月14日(火)) - 津波想定し避難訓練 神戸・東灘の住民1000人
(産経新聞2017年3月13日(月)) - 鳥取砂丘の「オアシス」、巨大化 初めてボートで測量
(朝日新聞2017年3月11日(土)) - オランダ・韓国と調査 巨大防潮堤 年内着工目指す
(じゃかるた新聞2017年3月13日(月)) - 東洋紡、水処理膜をサウジ公団と共同開発
(日本経済新聞2017年3月13日(月)) - 2020年火星の旅… 超小型衛星で水などの検出目指す
(朝日新聞2017年3月13日(月)) - 温泉熱利用し発電 盛岡・繋地区に県内初施設
(岩手日報2017年3月13日(月)) - 千葉・船橋市、下水処理ガスで発電 環境配慮と運営コスト減の両立狙う
(日本経済新聞2017年3月14日(火))