今日の「水」にまつわるニュース vol.322
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- ペルー 大雨被害広がる 62人死亡
(NHK 2017年3月17日(金)) - 社説/既存ダムの活用推進−ハード・ソフト両面で効果高めよ
(日刊工業新聞 2017年3月17日(金)) - 台風禍 河川復旧費831億円で確定
(読売新聞 2017年3月17日(金)) - 北海道開発局、北海道/緊急治水対策が確定/696カ所の復旧に831億円投入
(日刊建設工業新聞 2017年3月17日(金)) - 【建設技術研究所】国内初サービス! ゲリラ豪雨の浸水リスク予測をリアルタイムで提供
(建設通信新聞 2017年3月17日(金)) - 韓国の禁輸が解けねば、今年もホヤが大量廃棄に
(日経ビジネス 2017年3月17日(金)) - ソマリア、干ばつで大量餓死の危機高まる
(ナショナルジオグラフィック日本版 2017年3月17日(金)) - 世界への技術提供も視野に実証試験へ(秋田県)
(日本テレビ 2017年3月16日(木)) - 空気から水を生み出す、最新技術のニーズは全世界に
(NETIB-NEWS 2017年3月17日(金)) - 築地市場 洗浄などに使う海水供給されず
(NHK 2017年3月17日(金)) - 変わるマーケティング/栗田工業−水処理を“サービス化”
(日刊工業新聞2017年3月17日(金)) - 携帯3社、農業IoT開発に力 水耕栽培機器や水田センサー販売
(産経ビジネス2017年3月17日(金)) - LIXILが新プロジェクト「X-Water」で水道水を高付加価値化、第1弾は「浴びる(シャワー)分野で」
(住宅産業新聞社2017年3月17日(金)) - 県中央広域水道 基本料金 400円引き下げ
(茨城新聞2017年3月17日(金)) - 先住民マオリ崇拝の川に「法的人格」認める、ニュージーランド
(時事通信2017年3月17日(金))