今日の「水」にまつわるニュース vol.355
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 災害1087件、豪雨警戒 4カ月間 行方不明・死者166人
(じゃかるた新聞2017年5月8日(月)) - 城原川ダム早期着工を 予定地住民が要望書
(佐賀新聞2017年5月9日(火)) - 水の恵み、先人の営みに感謝 小豆島の農業用ため池で水神祭
(産経新聞2017年5月9日(火)) - 国内初のイワナ養魚場 水不足でピンチ
(河北新報2017年5月5日(金)) - 諏訪湖の水生植物を豊かに 環境整備9月完成へ
(長野日報2017年5月6日(土)) - 阿寒ツルセンター 市民参加で人工湿地・ビオトープ再生 月内に検討委立ち上げ
(北海道新聞2017年5月9日(火))” - 海水浴シーズン前に 淡路島内の水質調査始まる
(神戸新聞2017年5月9日(火)) - 福島市の水道水、モンドセレクションで最高賞に
(読売新聞2017年5月5日(金)) - 【千葉】子どもに「坂川」解説冊子 流山拠点の市民団体が発行
(東京新聞2017年5月6日(土)) - 滋賀 水処理機器をベトナムに納入 彦根の大洋産業
(中日新聞2017年5月5日(金)) - 周囲で電流確認 有機物に影響、生命誕生か
(毎日新聞2017年5月7日(日)) - 建設技術研究所は東京設計事務所等4社で水インフラ事業領域における業務提携について合意契約を締結
(財経新聞2017年5月8日(月))