今日の「水」にまつわるニュース vol.398
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 福岡と大分 壊れた住宅180棟以上 浸水は430棟
(NHK2017年7月12日(水)) - 九州北部豪雨 長時間続いた猛烈な雨の実態は
(NHK2017年7月12日(水)) - 千葉や浦安、市街地で悪臭…東京湾の赤潮原因か
(読売新聞2017年7月12日(水)) - 長野 校舎・プールに泥水 北しなの線運転再開
(信濃毎日新聞2017年7月12日(水)) - 土砂災害に普段から備えを 兵庫・姫路市の警戒区域5カ所でパトロール
(産経新聞2017年7月12日(水)) - 基準値超えるヒ素 塩谷の井戸から検出
(下野新聞2017年7月12日(水)) - 奥沢見川で異常渇水
(読売新聞2017年7月12日(水)) - 風力を利用して水素を作る実験始まる 神奈川
(NHK2017年7月12日(水)) - 三菱ケミカル、グループ企業がミャンマーに設立した水処理合弁会社が営業開始
(日経BP2017年7月12日(水)) - 福岡・朝倉市に災害応援隊 県、職員6人を派遣
(徳島新聞2017年7月12日(水))