今日の「水」にまつわるニュース vol.411
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 関西電力出資のダム工事 作業員6人死亡
(毎日新聞2017年8月1日(火)) - たらい流し悪戦苦闘 児童ら清流満喫 富士・田宿川
(静岡新聞2017年7月31日(月)) - 水位計7割超が未設置 費用負担大きく
(毎日新聞2017年8月1日(火))) - 大井川流量減、導水路効果でJRと差 リニア工事・静岡市調査
(静岡新聞2017年8月1日(火)) - 排水浄化にパイルとミミズ
(ニュース和歌山2017年7月29日(土)) - 大塩小児童、海の危険学ぶ 播磨マリーナで講習会
(神戸新聞2017年8月1日(火)) - 水難事故注意報継続 静岡県対策協、8月末まで
(静岡新聞2017年8月1日(火)) - なぜ?2歳以上のブリが小型化…10センチほど
(読売新聞2017年7月31日(月)) - 豪雨で流失の久大線橋梁、来夏めど復旧 JR九州
(朝日新聞2017年8月1日(火)) - 9月に起工式とシンポ開催/国際旅客船拠点整備事業
(宮古毎日新聞2017年8月1日(火))