今日の「水」にまつわるニュース vol.414
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 農業用水路で小水力発電 旭川市と当麻町
(日本経済新聞2017年8月4日(金)) - 城原川ダム建設費計上へ 国交省方針
(佐賀新聞2017年8月4日(金)) - 簗川ダム 発電所建設始まる
(岩手放送2017年8月3日(木)) - ダムカード 人気満杯
(読売新聞2017年8月3日(木)) - 音水湖 カヌー聖地に
(読売新聞2017年8月4日(金)) - 市町村の防災メール登録急増 記録的大雨受け
(秋田魁新報2017年8月3日(木)) - 災害復旧の専門家がアドバイス
(日本テレビ2017年8月3日(木)) - 堅田川氾濫に備え 障害者支援施設に避難棟
(大分合同新聞2017年8月4日(金)) - 下水道施設から汚泥流失 滋賀・高島、周辺で異臭印刷用画面を開く
(京都新聞2017年8月3日(木)) - 茅野市のおいしい水道水 ペットボトルで販売
(長野日報2017年8月4日(金)) - 好きな水草集め ボトル水槽作り 射水、小杉小児童ら
(中日新聞2017年8月4日(金)) - 水道のない島に学生らが給水装置
(福井新聞2017年8月4日(金))