今日の「水」にまつわるニュース vol.422
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 台風13号 中国南部で12人死亡 2人不明 道路冠水や倒木も
(NHK 2017年8月24日(木)) - 大規模水害、南アジアで猛威 8月の死者700人超える
(CNN 2017年8月23日(水)) - 「空から見た巨椋池」展、干拓で姿消した池を航空写真と鳥瞰図などで紹介
(産経新聞2017年8月24日(木)) - <羽越水害50年>山形・小国で初の合同訓練
(河北新聞2017年8月24日(木)) - 防災啓発冊子、7万部発行 全戸配布へ 松阪市長会見 三重県
(伊勢新聞2017年8月24日(木)) - 滋賀・安曇川に親アユ放流 記録的不漁受け例年より10トン増
(産経新聞2017年8月24日(木)) - きれいな川守る決意 住田、児童がヤマメ放流
(岩手日報2017年8月24日(木)) - 荒川水系4ダムの取水制限、週内にも全面解除
(産経新聞2017年8月24日(木)) - 徳島の汚水処理普及58・9% 15年連続で全国最下位
(徳島新聞2017年8月24日(木)) - 夏、去りがたく 「処暑」各地で真夏日
(日本海新聞2017年8月24日(木))