今日の「水」にまつわるニュース vol.425
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 辰野・横川ダム 水力発電事業着手へ
(長野日報2017年8月28日(月)) - 羽越水害50年 阿賀野市で記念式典
(日本テレビ2017年8月28日(月)) - 大雨や地震に備え連携確認 24団体参加し防災訓練
(岩手日報2017年8月29日(火)) - 自宅の防災計画を 水害1年でシンポ 清水
(十勝毎日新聞2017年8月28日(月)) - 九頭竜川のサクラマス、親魚養成の水槽お披露目
(産経新聞2017年8月29日(火)) - 京都市の缶入り水道水、初のリニューアルへ 名称変更や賞味期限10年に延長
(産経新聞2017年8月28日(月)) - 湖底に山里の面影 佐賀市・嘉瀬川ダム
(佐賀新聞2017年8月28日(月)) - ゲリラ豪雨水害、IoTで防ぐ クボタ、NTTグループと実証実験
(産経新聞2017年8月28日(月)) - 八代海に赤潮警報
(日本テレビ2017年8月28日(月)) - 水道支援の現場から カンボジア報告 奇跡「飲める水」に協力実感
(西日本新聞2017年8月29日(火))