今日の「水」にまつわるニュース vol.458
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 九州北部豪雨の流木、7割なお未回収 2次災害の恐れも
(産経新聞2017年10月19日(木)) - ダムからの導水管が破損 水1千トンが地上に 北九州
(朝日新聞2017年10月18日(水)) - 人気の浅川ダム見学 22日に予約制で開催 長野
(産経新聞2017年10月19日(木)) - 嘉瀬川ダム貯水率回復 50%超
(読売新聞2017年10月19日(木)) - 湖国の環境産業ずらり 20日まで、長浜で見本市
(中日新聞2017年10月19日(木)) - 七ケ用水 巡って学ぶ 白山の児童 ジオパークに理解
(中日新聞2017年10月19日(木)) - 「竹繁殖前線」破竹の北上 温暖化で拡大予測
(信濃毎日新聞2017年10月19日(木)) - 下水処理水と海水で水素製造 実用化へ周南で開始
(山口新聞2017年10月18日(水)) - 神戸のオカムラ、浄化槽を現地製造
(NNA ASIA2017年10月19日(木))