今日の「水」にまつわるニュース vol.462
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 飲料水汚染で感染症が拡大、死者も プエルトリコ
(CNN2017年10月25日(水)) - 台風21号、農水被害30億円 千葉
(産経新聞2017年10月25日(水)) - トイレなど下水噴出、復旧のめどは立たず
(毎日新聞2017年10月24日(火)) - 砂防ダム完成に住民「心強い」 多可町で記念催し
(神戸新聞2017年10月24日(火)) - 豪雨災害減らす森づくりを 神戸でフォーラム
(神戸新聞2017年10月24日(火)) - 飛来前に人工島整備 白鳥越冬地の横河川河口
(長野日報2017年10月25日(水)) - アユ産卵期、河川大荒れ 台風直撃に漁協「遡上が心配」 静岡
(静岡新聞2017年10月25日(水)) - 下水熱をロードヒーティングに 伊藤組土建など実験へ
(北海道新聞新聞2017年10月25日(水)) - 温暖化進めば今世紀半ばまで年4兆円支出 米政府監査院
朝日新聞2017年10月25日(水)) - 岩内ふ化場、雌ザケ無残 170匹からイクラ盗まれる
(北海道新聞2017年10月25日(水))