今日の「水」にまつわるニュース vol.466
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 道路や護岸など被害100億円超 台風21号
(中日新聞2017年11月1日(水)) - 近江鉄道、土砂崩れで運休続く滋賀、台風で28河川破損
(京都新聞2017年11月1日(水)) - 東電HDがダムカード発行/電力初、ネットで資金調達
(電気新聞2017年11月1日(水)) - 最先端の水管理を発信 那覇で全国水シンポジウム
(沖縄タイムス2017年11月1日(水)) - 南海トラフ地震 予知前提やめ新情報の運用開始
(NHK2017年11月1日(水)) - 南海トラフ想定、津波の備え確認 徳島県庁などで訓練
(徳島新聞2017年11月1日(水)) - 東京)北条の絆 マンホールふた交換
(朝日新聞2017年11月1日(水)) - 県内3湖環境悪化 本に
(読売新聞2017年11月1日(水)) - スイレン 悩みの多鯰(タネ)ヶ池
(読売新聞2017年11月1日(水)) - 嘉瀬川ダム貯水73%に 渇水回復
(佐賀新聞2017年11月1日(水)) - オカムラベトナム、環境低負荷型浄化槽の設計製造販売事業をアジア展開
(VIETJO2017年11月1日(水))