今日の「水」にまつわるニュース vol.508
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 未利用の河川水で1200世帯分の電力を、自治体と民間企業が共同事業
(ITmedia 2018年1月25日(木) - 災害時の断水想定し訓練
(読売新聞2018年1月26日(金) - 下水道BCP図上訓練 県、実効性を重視
(日本経済新聞2018年1月26日(金) - 障がい者の「防災」学ぶ
(タウンニュース 2018年1月25日(木) - 警報で早めの行動を 市民防災大学で気象台
(わかやま新報 2018年1月22日(月) - 各地で氷点下…鳩山で-9.7度
(読売新聞2018年1月26日(金) - 廃水未処理の工場閉鎖 軍・警察とタッグ チタルム川沿い、摘発強化
(じゃかるた新聞2018年1月26日(金) - 県が今冬初の地盤沈下警報発令
(新潟日報2018年1月25日(木)” - 千葉県水道局は東ティモールに給水改善のため職員派遣
(ASEAN PORTAL 2018年1月23日(火)”