今日の「水」にまつわるニュース vol.548
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 【利根川水系連合・総合水防演習】関東地方整備局と1都6県から1.2万人参加
(建設通信新聞 2018年5月22日(火)) - 浸水想定区域9倍に拡大「千年に1度」豪雨、県公表 紫川・板櫃川周辺 北九州市、ハザードマップ作成へ [福岡県]
(西日本新聞 2018年5月22日(火)) - 模索「どう早期に避難」 防災士増員、支援員を配置へ 福岡・大分豪雨
(大分合同新聞 2018年5月22日(火)) - 下水道処理事業を視察 /秋田
(毎日新聞 2018年5月22日(火)) - マンホールカードに2千人 観光客の回遊に「効果あり」
(タウンニュース 2018年5月19日(土)) - 大分市の小学校で下水道出前授業
(大分放送2018年5月21日(月)) - 木星の衛星「エウロパ」に間欠泉が存在する新たな証拠発見 生命発見への期待高まる
(Newsweekjapan 2018年5月22日(火)) - 中電、5.6MWの「流れ込み水力」、20年ぶり着工
(日経BP 2018年5月21日(月)) - ラオス国における新たな国際協力の取組について=川崎市
(時事通信 2018年5月22日(火)) - 国土交通副大臣がベトナム首相と会談、鉄道・航空等の協力深化
(ASEAN PORTAL 2018年5月18日(金))
/ul>