今日の「水」にまつわるニュース vol.593
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 広島・呉の野呂川ダム検証に職員派遣 国交相、大量放流巡り
(産経新聞2018年8月3日(金)) - 規定以上”ダム放流 被災住民が再発防止求める
(テレビ朝日2018年8月3日(金)) - 韓国企業が窮地、ダム決壊は「欠陥工事」? ラオス政府「責任徹底追及する」
(産経新聞2018年8月3日(金)) - 登場! 超レア「水道カード」 佐野市が水の品質PRで作製
(下野新聞2018年8月3日(金)) - 宇和島で家庭への給水始まる
(FNN 2018年8月3日(金)) - 堺市で下水あふれたのは「大阪府の汚水で下水管が腐食」
(毎日放送2018年8月3日(金)) - 農業用水放流3割減 喜多方の日中ダム、節水呼び掛け
(福島民報2018年8月3日(金)) - 猛暑・少雨 渇水の危機…給水制限、田んぼ亀裂
(読売新聞2018年8月3日(金)) - 中国・華北平原の暑さ、2070年には生存の限界に達する恐れ
(CNN 2018年8月3日(金)) - 打ち水に集まれ
(タウンニュース2018年8月3日(金))