今日の「水」にまつわるニュース vol.616
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 台風24号 河口湖で最大風速41.9メートル 農作物の被害相次ぐ
(産経新聞2018年10月2日(火)) - 新見で断水 簡易水道2施設が冠水 高梁でも見込み、台風24号影響
(山陽新聞 2018年10月1日(月)) - ラブライブマンホール再設置 沼津市22枚、新デザインも
(静岡新聞2018年10月2日(火)) - 被災地に砂防ダム建設へ 土砂崩れ、二次被害防止
(日本経済新聞2018年10月2日(火)) - 「防災電車」が運行開始
(読売新聞2018年10月2日(火)) - 水道事業の透明性に努力 浜松市議会
(中日新聞 2018年10月2日(火)) - 再公営化されたパリ市の水道事業、日本が学ぶべきことは
(Yahoo Japan 2018年10月2日(火)) - 日本海深層は450万年前から太平洋と分離している、富山大などの研究
(BIGLOBE 2018あc年10月1日(月)) - テキサス・WacoのBSRウェーブプールが一時閉鎖。利用者が”脳を食べるアメーバ”感染で死亡
(THE SURF NEWS 2018年10月2日(火)) - 小水力発電 県、神山に設置 6カ所目、19年度完成目指す /徳島
(毎日新聞2018年10月2日(火))