今日の「水」にまつわるニュース vol.620
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 台風接近時に水門閉鎖せず…豊橋
(タウンニュース2018年10月12日(金)) - ダムの洪水調節に制度創設へ
(毎日新聞2018年10月11日(木)) - 浅瀬石川ダム30周年祝い記念シンポ/黒石
(東奥日報2018年10月11日(木)) - 「発電所跡」景観守る 常陸太田、市民団体が植樹や草刈り
(茨城新聞2018年10月10日(水)) - 常総水害、VRで再現 下館河川事務所 防災教育に活用へ
(茨城新聞2018年10月12日(金)) - 災害用に7カ所整備
(タウンニュース2018年10月12日(金)) - 災害時に井戸共用へ 尾道・因島
(中國新聞2018年10月11日(木)) - 水 大切に使おう 児童ら浄水場見学 玉村
(上毛新聞2018年10月11日(木)) - 農研機構など、「集水井」補強工法開発 工期3分の1に短縮
(日刊工業新聞2018年10月12日(金)) - 小水力発電所が完成 喜多方・会津電力が事業参入へ
(福島民友2018年10月12日(金))