今日の「水」にまつわるニュース vol.649
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 水郷巡りカード収集…木曽三川下流域
(読売新聞2018年12月1日(土)) - 地震津波碑や災害の痕跡 ネット上のマップに
(徳島新聞2018年11月30日(金)) - 【神奈川】災害時でもシャワーを 水浄化装置を県が試験導入 購入検討へ
(東京新聞2018年11月29日(木)) - アサリ回復へダムの砂 愛知県水産試験場が手法開発
(中日新聞2018年12月2日(日)) - 山口 周防大島、40日ぶり断水解消 単一送水管に不安も
(毎日新聞2018年12月1日(土)) - 海軍の水道施設、今も現役 国内3番目に建造、先端機能も 佐世保 [長崎県]
(西日本新聞2018年11月29日(木)) - 滋賀 琵琶湖で氷魚漁解禁 平年並みに回復
(毎日新聞2018年12月2日(日)) - 水源環境保全策を報告 厚木でフォーラム
(神奈川新聞2018年12月2日(日)) - 福井 名水のまち大野ピンチ 地下水低下で2年ぶり注意報
(中日新聞2018年12月1日(土)) - 世銀、気候変動対策に5年で22.7兆円拠出へ 「適応支援を強化」
(AFP通信2018年12月3日(月))