今日の「水」にまつわるニュース vol.701
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- ブラジルの鉱業用ダム決壊、死者225人に
(中国国際放送2019年4月11日(木)) - 無事故継承へ決意新た 関電トンネル電気バス安全祈願祭
(北日本新聞社2019年4月11日(木)) - 東電のダムカードついにコンプ? 新たに二つがカード化
(朝日新聞2019年4月10日(水)) - ダムでクライミング! 宿毛市で国内初 今秋にも完成
(高知新聞2019年4月10日(水)) - 火山が原因の津波、既存警報システムでは不十分 専門家が警鐘
(AFP2019年4月11日(木)) - 九電グループ企業、災害時“自立型”移動トイレ開発 独立電源搭載
(毎日新聞2019年4月11日(木)) - 福寿会が岡山に防災型保育園開園 災害時に自前でライフライン確保
(山陽新聞2019年4月10日(水)) - 魚津の地下水 うまいぞ モンドセレクション 3年連続最高金賞
(中日新聞2019年4月11日(木)) - 未来の月面拠点建設はこうなる? JAXAと鹿島建設が自動化重機のデモを公開
(ニコニコニュース2019年4月11日(木))