今日の「水」にまつわるニュース vol.740
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 中国南西部で大規模洪水 4人が行方不明
(日本テレビ2019年6月23日(日)) - 渡良瀬遊水地でイベント続々 来月からPR強化月間
(産経新聞2019年6月24日(月)) - 防災AIシステム、米国の災害予測ベンチャーらが熊本市に9月に本格導入
(Itmedia2019年6月24日(月)) - 初期費用20万円の災害対応駐車場 水やトイレ、テントを常備
(神戸新聞2019年6月22日(土)) - 豪雨の土砂で水田再生 朝倉市で稲作実証実験
(西日本新聞2019年6月24日(月)) - インドの水危機が深刻化、抗議デモで500人以上逮捕
(CNN2019年6月21日(金)) - 静岡県内「浄化槽」新規設置増 低コスト/災害時に迅速復旧
(静岡新聞2019年6月23日(日)) - ASEAN プラごみ意識向上へ バンコク宣言採択
(毎日新聞2019年6月23日(日)) - 50年間に及ぶ百間川改築が完了 国交省岡山河川事務所が式典
(山陽新聞2019年6月23日(日)) - サントリー、工場の水源確保に育林活動 山梨県と育水の推進で協定
(産経新聞2019年6月24日(月))