今日の「水」にまつわるニュース vol.767
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 中電、わずかな高低差活用 長野、岐阜などでリサイクル水力発電
(西日本新聞2019年8月7日(水)) - 日田を「進撃の巨人」聖地に 作者・諫山さん出身地 銅像設置へ資金調達/大山ダム
(西日本新聞2019年8月8日(木)) - 災害大国のわりに準備ができていない国・ニッポン いざ災害が起きたとき、タイムリーな対応ができるために何をするべきか?
(朝日新聞2019年8月8日(木)) - 高崎市 ヤフーに注意書 集中豪雨で先行避難通知 /群馬
(毎日新聞2019年8月8日(木)) - 調査見学会 薄れる撤去効果 アユの産卵場、河原の小石減る 八代 /熊本
(毎日新聞2019年8月8日(木)) - 汐見台中2年柳川さん 「水の作文」で国交大臣賞 県審査で優秀賞も
(タウンニュース2019年8月8日(木)) - 青森少雨 津軽ダム取水2割減 貯水率13.9%、水陸バス運休
(毎日新聞2019年8月8日(木)) - 活性炭入札で談合、十数社に課徴金4億円命令へ 公取委
(朝日新聞2019年8月7日(水)) - 大規模太陽光発電、買い取り除外に 再エネ支援策見直し
(朝日新聞2019年8月5日(月)) - ヤマハ発動機 新興国に向けた小型浄水装置、本格スタート
(エキサイトニュース2019年8月6日(火)) - AIIBはADBの脅威となりうるか
(BIGLOBEニュース2019年8月5日(月)) - 我田引水 渇くメコン川 流域国ダム続々、100年ぶり低水位 中国が下流へ影響力拡大
(日経新聞2019年8月8日(木)) - 熊谷で今年も「打ち水大作戦」 地元流「打ち水」スタイルで、星川夜市も
(熊谷経済新聞2019年8月8日(木))