今日の「水」にまつわるニュース vol.796
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 横瀬川ダムで湛水式
(読売新聞2019年10月2日(水)) - びわ湖環境ビジネスメッセ来年は休止 来場・出展企業が減少
(京都新聞2019年10月2日(水)) - 大阪市と堺市、水道事業で包括連携協定 広域化加速
(日経新聞2019年10月1日(火)) - ホーチミン市、水質汚染が水上観光の妨げに
(NNA ASIA 2019年10月2日(水)) - 「無料で給水できるスポット」を探せるアプリ「MyMizu」が地球を救う
(TABI LABO 2019年9月30日(月)) - 気候変動でトイレが流せなくなる!
(Newsweek 2019年10月1日(火)) - 読むとゾッとする?ゴールドマン・サックス、気候変動の影響に関するレポートを公表
(BUSINESS INSIDER 2019年9月30日(月)) - 世銀の事業環境ランク、大幅改善
(NNA ASIA 2019年10月2日(水)) - 改正水道法施行 宮城で3年後に実施方針
(Yahoo!ニュース2019年10月2日(水)) - 水の4割を輸入するシンガポールで行われる水を確保するための研究
(IRORIO 2019年9月30日(月))