今日の「水」にまつわるニュース vol.855
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 南阿蘇で小水力発電着工 湧水生かし21年春から事業開始
(西日本新聞2020年1月10日(金)) - 水道水をタンブラーで 静岡市若手職員が企画、11日に配布
(静岡新聞 2020年1月10日(金)) - ドローン、点検分野で拡大と浸透
(日経テクノロジーオンライン 2020年1月10日(金)) - 毎日地球未来賞・奨励賞に世羅高農業経営科 不要稚魚で魚醬製造 養殖盛ん ニシキゴイに着目 /広島
(毎日新聞 2020年1月9日(木)) - 「内水氾濫」解明目指す 東北大、台風19号の被害写真提供呼びかけ
(毎日新聞 2020年1月10日(金)) - 宇都宮市、早ければ21年に地域新電力会社を設立 家庭用太陽光の買取も視野
(環境ビジネスオンライン 2020年1月9日(木)) - 捨てられる農産物が水不足の農地救う
(沖縄タイムス 2020年1月4日(土)) - 都市部治水へ重点31事業 政府、予算優先配分
(日本経済新聞2020年1月9日(木)) - ラオスからベトナムへの電力輸出増で合意
(ジェトロ ビジネス短信 2020年1月10日(金)) - 神鋼環境ソリュ、シエムレアプで上水道拡張
(NNN ASIA 2020年1月10日(金))