今日の「水」にまつわるニュース vol.907
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 石工の技さえ水路橋復旧 熊本地震で被災「通潤橋」19日に記念放水
(産経新聞 2020年4月16日(木)) - 白山市湊公民館 防災設備を設置 建て替え完了
(中日新聞 2020年4月16日(木)) - 5道県36庁舎が津波で浸水恐れ 三陸・日高沖の巨大地震で想定
(東京新聞 2020年4月11日(土)) - 下水道施設を耐水化/浸水リスクの高い施設優先/10年で完了目指す/国土交通省
(建設通信新聞 2020年4月15日(水)) - 全ての家庭と事業者支援のため「水道料金を8割減額」 大阪府堺市
(関西テレビ 2020年4月15日(水)) - 武漢最大の水環境総合整備プロジェクトが全面再開
(中国国際放送局 2020年4月14日(火)) - 「かなりの量だ」米軍基地から漏れた泡消火剤 計22万リットル 6割超が基地の外に
(沖縄タイムス 2020年4月15日(水)) - 牧之原市の河川 製茶工場から重油が漏れ出す
(静岡放送SBS 2020年4月14日(火)) - 宮崎県内で海水浴場水質調査スタート
(UMKテレビ宮崎 2020年4月14日(火))