今日の「水」にまつわるニュース vol.924
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- ダム決壊で緊急事態宣言、数千人に避難命令 米ミシガン州
(CNN2020年5月20日(水)) - 米ミシガン州で2つのダムが決壊、知事が非常事態宣言 洪水の恐れ
(ロイター通信2020年5月20日(水)) - ホーチミン:洪水リスクが50年までに10倍増か 最悪3分の2が水没
(VIETJO 2020年5月20日(水)) - 災害時に避難所のコロナ対策 県が手引き公表
(中日新聞2020年5月20日(水)) - 来月から軟水提供へ 硬度軽減化施設が完成
(八重山毎日新聞2020年5月20日(水)) - 日本における下水道の普及率の現状をさぐる
(Yahoo!JAPAN2020年5月20日(水)) - ビオトープ交流の場に 依田窪南部中 住民協力し花菖蒲園に完成
(信濃毎日新聞2020年5月20日(水)) - 中国の砂漠 60年余で緑のオアシスに
(SPUTNIK 2020年5月20日(水)) - コロナ流行、下水で把握 富山県立大・端講師ら 富山、石川で調査開始
(北國新聞2020年5月20日(水)) - 小中学校の水道蛇口を手回し式からレバー式に 島根 邑南町
(NHK2020年5月20日(水))