今日の「水」にまつわるニュース vol.928
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 小中学校向けに次亜塩素酸水の配布スタート 松本市
(SBC信越放送 2020年5月22日(金)) - 多摩川沿いに大型土のう設置 去年台風で浸水被害 東京 世田谷
(NHK 2020年5月26日(火)) - 感染防止しながら水害対応訓練
(NHK 2020年5月24日(日)) - 水防と防疫、両立へ備え 豊橋市が防災訓練
(中日新聞 2020年5月23日(土)) - 地下ダム進捗84% 国営農業水利事業、21年度完了へ 沖永良部島
(南海日日新聞 2020年5月22日(金)) - 青森市、除雪費の余りで上下水道料金免除へ
(東奥日報 2020年5月21日(木)) - 水生植物の「楽園」に 小松・木場潟 40年前に希少種「絶滅」
(北國新聞 2020年5月23日(土)) - 日本はネパールの防災能力向上を支援
(アセアンポータル 2020年5月26日(火))