今日の「水」にまつわるニュース vol.937
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 中国・江西省、豪雨で44万人以上が被災
(AFP通信2020年6月7日(日)) - <佐賀豪雨>大町町、防災情報一冊に 12年ぶり改訂
(佐賀新聞2020年6月8日(月)) - 上下水道、AIで安定運用 熊本市、NECなどと共同研究 最適な水圧管理、漏水箇所を予測
(日本経済新聞2020年6月3日(水)) - リアルタイムで生物の進化観察 津波被災地は貴重な現場
(朝日新聞2020年6月8日(月)) - 燃料回収作業に160億円 ロシア北極圏の流出事故
(時事通信2020年6月6日(土)) - モウコノウマやアジアノロバに飲料水を「配達」 新疆ウイグル自治区
(AFP通信2020年6月8日(月)) - ごみに埋もれた白い砂浜 「アートの島」で今も続く浄化
(朝日新聞2020年6月6日(土)) - 「脱炭素宣言」に130社超 トヨタや日鉄など、排出ゼロへ―経団連提唱
(時事通信2020年6月6日(土))