今日の「水」にまつわるニュース vol.954
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 三峰川の堤防一部欠損 上伊那も大雨被害
(長野日報 2020年7月2日(木)) - 新型コロナと災害警戒の両立は… 愛知県で記録的大雨 避難所運営の工夫
(名古屋テレビ2020年7月1日(水)) - 動画:長江上流の烏東徳水力発電所が稼働 中国
(AFP通信2020年7月1日(水)) - 夫婦岩デザインのマンホールカード 伊勢で配布開始 コレクター人気 /三重
(毎日新聞2020年7月2日(木)) - 三ダムカードの配布は7月末まで休止。国交省と水資源機構の管理・建設中のダム対象
(トラベルWatch2020年6月30日(火)) - 「下水道は宝の山」 汚泥肥料で野菜、評判に
(毎日新聞2020年7月2日(木)) - 上越市の関川稲田橋と保倉川古城橋で基準値超えるダイオキシン類検出
(上越タウンジャーナル2020年7月1日(水)) - コロナの流行予測 福岡市も下水提供 日本水環境学会が研究進める
(テレビ西日本 2020年7月1日(水)) - 新型コロナの次に起こる「コロナごみ」のパンデミック、使い捨てマスクが海に大量流出する懸念増大
(AMP 2020年7月2日(木)) - 環境省はタイとラオスの水環境改善事業を支援
(アセアンポータル2020年7月1日(水))