今日の「水」にまつわるニュース vol.957
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 九州豪雨、大分で筑後川氾濫 死者52人に
(日本経済新聞2020年7月7日(火)) - 福岡県内46万人に避難指示 4市町に大雨特別警報、県が災害対策本部
(西日本新聞2020年7月7日(火)) - 石川県内も大雨 冠水、のり面崩落
(北國新聞2020年7月7日(火)) - 局地豪雨、30年で1.4倍 熊本で線状降水帯発生
(日本経済新聞2020年7月6日(月)) - 避難所にはコロナ懸念でパーテーション、九州豪雨 救助難航
(AFP通信2020年7月7日(火)) - 用水利用の小水力発電 富山・流杉で稼働、電力は売却
(中日新聞2020年7月7日(火)) - 「外郭放水路」の見学会15日再開 事前予約のみ 春日部 /埼玉
(毎日新聞2020年7月7日(火)) - 武漢市、水害防止緊急対応レベルを引き上げ
(AFP通信2020年7月7日(火)) - 国交省、総合的洪水対策へ転換 貯水池など「流域治水」明記
(共同通信2020年7月6日(月)) - イロイロで重油流出、大規模な海洋汚染に
(NNA Asia2020年7月7日(火))