今日の「水」にまつわるニュース vol.961
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 豪雨で4000億円超支出へ 首相「被災者の生活支援」
(日本経済新聞2020年7月13日(月)) - 日本は大雨で69人死亡、中国は洪水で1兆2500億円以上の経済的損失
(中央日報2020年7月13日(月)) - 氾濫確認、14県105河川
(西日本新聞2020年7月12日(日)) - 川崎初の水族館「カワスイ」開館目前 デジタル技術駆使し世界の水辺を身近に
(川崎経済新聞2020年7月13日(月)) - 水上ボートに乗って楽しむ”映画館がパリに登場
(メディアジーン2020年7月12日(日)) - 危険な河川全国に 国交省は「流域治水」にかじ
(産経新聞2020年7月10日(金)) - 上水から下水まで!クボタが新体制で受注拡大を目指す
(日刊工業新聞2020年7月11日(土)) - 脱炭素へ供給網構築急げ 水素エネルギー輸送、実証段階に
(日本経済新聞2020年7月10日(金)) - 箱根・芦ノ湖―裾野 深良用水、通水350周年 偉業を動画に
(静岡新聞2020年7月12日(日))