今日の「水」にまつわるニュース vol.971
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 水郷・柳川の掘割、豪雨被害を軽減 住民と自治体が協力して事前排水
(西日本新聞2020年7月31日(金)) - 早期避難指示で死者“ゼロ” 山形・最上川氾濫、4時間前の判断
(毎日新聞2020年7月31日(金)) - 最上川氾濫 水が引き…被害あらわ “粉吹いた球体”転がる 山形県の尾花沢スイカ
(日本農業新聞2020年7月31日(金)) - 世界の子ども3人に1人が鉛中毒 国連が警鐘
(AFPニュース2020年7月31日(金)) - 東電、9月にも処理水再浄化試験(西日本新聞2020年7月30日(木))
(西日本新聞2020年7月30日(木)) - 手抜き工事多発で世界にリスクをばらまく一帯一路
(日本ビジネスプレス2020年7月31日(金)) - 海洋メタンの4分の1が存在する南極から、メタンの活発な放出が確認された
(Newsweek2020年7月30日(木)) - 「氷の聖地」温暖化に警鐘 奈良・福住の氷室で残量急減
(日本経済新聞2020年7月30日(木)) - 野村證券が「ESG商品ラインアップ」を新設
(Morningstar 2020年7月29日(水)) - 前田美波里&秋元梢が上品な赤いドレスで登場!銀座で打ち水し、涼を取る
(フジテレビュー!!2020年7月30日(木))