今日の「水」にまつわるニュース vol.979
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 黄河が今年4度目の増水、緊急対応レベル4級を発動
(AFP通信2020年8月13日(木)) - 大阪ベイエリア、高潮対策初の行動計画 官民が広域連携
(日本経済新聞2020年8月13日(木)) - 月内に2級水系でも事前放流 治水対策でダム視察―菅官房長官
(時事通信2020年8月12日(水)) - ゲリラ豪雨の被害防止へ 校庭の貯水機能や地下管増設を強化、京都・宇治
(京都新聞2020年8月12日(水)) - 和歌山)対策進むコロナ禍の避難所 県マニュアル改訂
(朝日新聞2020年8月13日(木)) - センスプラウト、機械学習で自動水やり 農業用開発
(日本経済新聞2020年8月13日(木)) - 香川・豊島の産廃処分地で進む地下水の浄化作業 有識者らが進捗や達成基準を話し合う
(瀬戸内海放送2020年8月12日(水)) - 打ち水と梅で”涼”
(タウンニュース2020年8月13日(木)) - 1日32トン、街を冷やせ 神戸都心に連日散水車
(神戸新聞2020年8月12日(水))