今日の「水」にまつわるニュース vol.981
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 農業被害が大規模化 1000億円超の豪雨・台風4年連続
(日本経済新聞2020年8月14日(金)) - 長江上流で今年4回目の増水ピーク 三峡ダムへの流入量が激増
(AFP通信2020年8月15日(土)) - イルミネーションマンホールを設置
(時事通信2020年8月17日(月)) - 秋の水祭りは中止、コロナ感染抑止を優先
(NNA Asia2020年8月17日(月)) - 水害の備えに先人の知恵 山形・庄内地方に風化防ぐ遺構残る
(河北新報2020年8月17日(月)) - 特養4割、洪水で3メートル以上浸水も 東京23区
(日本経済新聞2020年8月15日(土)) - 動画:まるで黒い海…シリア北東部を襲う原油汚染
(AFP通信2020年8月15日(土)) - メダカがすめる水質は 七尾中・北川さん、金大生と調査
(中日新聞2020年8月16日(日)) - 真夏のエアコン問題どうする?節約の達人が教える、光熱費のコストダウン法
(Suits WOMAN 2020年8月16日(日)) - 来場者に「涼」を 従業員が浴衣姿で打ち水、東京スカイツリー
(産経新聞2020年8月14日(金))