今日の「水」にまつわるニュース vol.984
今日の「水」にまつわるニュースをお届けいたします。
※外部ニュースサイトへのリンク集になりますので、クリック後は別サイトへ移動します。
- 瀘州市で長江が氾濫、5万人避難 四川省
(新華社2020年8月20日(木)) - 和歌山・有田川町が「水資源功績者表彰」 水力発電活用した「エコなまちづくり」評価
(和歌山経済新聞2020年8月19日(水)) - 木曽三川下流8市町村が「広域避難」連携発信へ 台風直撃に備え
(中日新聞2020年8月20日(木)) - 水害危険地帯からの移転促す 国交省が指針策定へ
(日本経済新聞2020年8月19日(水)) - 栃木の新機能科学、アルコール使わない抗菌スプレー
(日本経済新聞2020年8月19日(水)) - 水道いらずの手洗い機を開発!コロナ後の社会に「新しい水」で安心を届ける東大発スタートアップの凄み
(niftyニュース2020年8月20日(木)) - 今井上向配水池の築造開始 岡谷市
(長野日報2020年8月20日(木)) - 鴨川の洪水は「不如意」 院政43年の白河院も翻弄
(日本経済新聞2020年8月20日(木)) - 大西洋のプラごみ、推定総量上回る量が存在か 研究
(AFP通信2020年8月20日(木)) - モーリシャス、座礁船を海に沈めて処分へ 環境保護団体は反対
(ロイター通信2020年8月20日(木)) - 「すり鉢の底」渋谷にも“地下神殿” 内水氾濫防止、再開発で整備
(毎日新聞2020年8月19日(水)) - 打ち水楽しむ、つかの間の涼 今夏、県内最高気温 豊岡で38.3度/兵庫
(毎日新聞2020年8月20日(木)) - 散水車で「打ち水」
(聯合ニュース2020年8月19日(水))